▼基本性能と過去装備比較
攻撃力の上がり幅が大きいところと、おもさが1上昇しているところ
地味ながら攻撃魔力が+15されるあたりが特異点
▼攻撃時耐性ダウンって?
誰もが印象に残っているであろう例を挙げると
勇者姫アンルシアの攻撃で敵の属性耐性が下がるのはおそらく記憶に鮮明だろう
要するにこの効果はそれとほぼ同じで
アンルシアのものが攻撃時25%でどれかの耐性ダウンを与えるのに対し
鳴神のつるぎは攻撃時8%で「雷と光」の耐性ダウンを「同時に」与えるという効果
注意したいのは確実に決まるわけではなく、踊りの各種ステップと同じで敵の耐性が高いとどちらか片方しか入らないこともあることぐらいか
(逆に敵の耐性が低いと確実に両方入る)
そしてなんといってもこの耐性ダウン効果は倍率が1.5倍な上、上書き更新が可能ということ
つまり、同じ上書きが可能なジゴスパーク、グランドクロス、ダークネスショットとお互いに更新し合えるという性能で
雷、光属性でダメージを伸ばす戦闘はとても多いため重宝するだろう
※追記 鳴神のつるぎによる耐性低下をジゴスパーク、ダークネスショットで上書き更新することは可能だが 逆の場合は不可であることが判明しましたのでお詫びと修正です
▼職業適性
…を、事細かに書こうかと思ったのだが
前武器のデッドリーソードが会心ダメージのみの+15という伸びに対し
鳴神のつるぎは全ダメージが+10されるという、デッドリーソードとは一体何だったのかと思わせる性能
多段攻撃の多い片手剣と特技ダメージプラスの相性は抜群によく、どの職においても腐ることがない
当然、光耐性が下がればギガブレイクやマダンテなど、光属性のスキルも活きる
魔法戦士に至ってはストームフォースをかけることで雷耐性ダウンの方まで活かせ、防衛軍での活躍度合いもさらに上がるだろう
はっきり言ってこれまでの片手剣をわざわざ選んで装備する理由が全職でほとんどなくなったと言ってもいい
レギルラッゾ&ローガストの占い師で武器ガード率を求めるなら呪印か…?とも思うが
残念ながら鳴神のつるぎには特技ダメ+10だけでなく攻撃魔力+15もあるためガード率が2%下がろうが火力を優先すべきである
▼新職、魔剣士について
鎌の使い勝手がよく火力のみを求めるのならばそちらになることが多く思うが
やはり大盾を持てるというメリットは耐久力に雲泥の差が出るため
戦士並みの耐久力とバトルマスター並みの火力を両立させられる片手剣+大盾のスタイルがバランスよく強い
特に報酬が追加され三の災壇、四の災壇をそれなりの深さまで攻略する必要が出てきた現在では
片手盾魔剣士サポが非常に優秀な働きをするため、その用途でも使い勝手のいい片手剣になっている
余談だが新大盾の不落の大盾には被ダメージ-10効果があり、万魔向け魔剣士サポは鳴神+不落にするのがよいだろう
錬金は片手剣である以上会心錬金を推奨したい
魔剣士での暗黒連撃や煉獄魔斬に限ると恐らく攻撃錬金の方が期待値は良いはずだが、そもそも特化するなら両手武器には及ばないというのと
会心によるはぐれ処理をサポ魔剣に一任できるというのは大きな強みになる
▼忘れがちな本作の勇者、アンルシアが持っても強い
防衛産の効果を厳選しない剣を一本持たせておくだけでも驚くほど強い
王家周回だと呪印のつるぎの攻撃時ぶきみも捨てがたいところだが
雷鳴一閃や雷刃、ジゴデインなど雷属性の扱いに長けた彼女にとっても耐性を下げる効果はありがたい
ストーリーやバトルルネッサンスなど、何かと出番の多いアンルシアにも一本は持たせてあげよう
▼過去の片手剣、どうする?
邪紋のつるぎを持つことでの真・やいばくだきとチャージタックルの成功率を100%に乗せられる戦士
はやぶさの剣・改の二刀流で1ターンあたり3万ダメージ以上を出し続けられるバトルマスター
用途が残るとすればこの辺りぐらいだろうか
▼総評
攻撃力の伸び幅が大きい、さらには特技ダメージプラスまである時点で文句なしの買い替え品
攻撃時耐性ダウン、しかも上書き可能という性能のおかげで今後いろいろな用途が生まれる可能性もある
耐性ダウンの話ばかりになったように思うが、それほどまでにこの上書き可能というのは革命的な効果
早速レギルラッゾ&ローガストの魔戦で実戦導入してみたが、雷下げも光下げも有用で単純に強かった
ガルドドンの壁役魔戦も必要攻撃力ラインを無理せず満たせるようになり、常時盾で雷100のようなことも現実的になった
滅多に入りはしないが、光耐性減が入ればイオマータの火力も伸びて良いことずくめである
ちなみに読み方は「なるかみのつるぎ」
主に魔剣士用ですが、錬金は攻撃が無難ですか?
片手剣というと今まで会心というイメージがありますが
記事内、魔剣士の項へ追記しておきました
攻撃錬金を持ちたいというか持つべきなのはおそらくガルドドンⅢへのFB準命中調整のためだけになると思います