▼基本性能と過去装備比較
攻撃力が基本値で20も伸びているので、物理火力としてムチを扱うなら何も考えずに買い換えられる
とは言ったもののムチの本分は火力ではないこともあるので、その辺りを適正と共に
▼職業適性
◎ まもの使い
〇 盗賊
△ スーパースター 占い師
× 魔法使い
・まもの使い
最新ボスの邪蒼鎧デルメゼが物質系であることから、妖蛇のムチとの火力比較ははっきり言って比べ物にならない
なので対デルメゼにおいては錬金攻撃力+27の妖蛇よりも★なしクラッシュの方がいいレベルなので何も語る事はない
他にムチ装備のまもの使いが優秀な点としてはサポート仲間での運用があるが
サポート仲間がガナドール装備での妖蛇とクラッシュを比較すると、行動間隔の差は0.5秒よりも少し長いくらいの差になるため
(ピオなし時想定で妖蛇が4.47秒、クラッシュが5.03秒程度)
双竜打ちの全体硬直が約4秒なことを考えると妖蛇のムチを持って行動回数を増やしてもらう方が良いように見える
ただし、ピオリムを2段階かけるとクラッシュチェーンを持っても行動間隔が4秒未満になるため
長期戦でピオリムを前提とした場合や、モーモン入りで開幕ピオをかけられるならばクラッシュチェーンの方が良いと断言できる
要はピオリムの有無で変わるわけだが、サポと言えど常に双竜打ちをしているわけではないし
攻撃力差を考えると総合的にはクラッシュチェーンを持っていてよいのではないか、と思う
余談だが、妖蛇+ガナドールの最速行動まもサポはプレイヤーの初動よりも早く動いてしまうことがあり、タゲ誘導をしづらいデメリットがあったりする
・盗賊
まもの使いもそうなのだが、ムチを火力武器として扱うことになるとやはり攻撃力の差は正義なので
基礎差があまりにも大きすぎて比較余地がない
盗賊で状態異常をばら撒くとしても、ムチの優位性はスパークショットによる幻惑くらいで
それ以外なら何をやってもハンマー、短剣に劣ってしまう(盾を持てるかどうかの差も大きい)
結局のところムチ、ツメと言った両手武器は火力をとがらせてなんぼなので、新しい強いムチで攻撃力を上げよう
・スーパースター
スーパースターのムチは主にサポ用途が多い
サポスパに求められることはやはりどう転んでもミリオンスマイル(ベストスマイル)なので
0.5秒よりも大きな初動の差は余計なベホイムに誘導してしまったりして嬉しくないケースも想定できる
つまるところ妖蛇のコマンド短縮が生命線になっている可能性も多いので、サポ用途ならよほどでなければ妖蛇が良い
また、ラリホーマやメダパニーマ、スキャンダルなど 相手にダメージを伴わない状態異常を複数に対して使えるので
そういった用途であれば異常+10%の方も大きな武器になるため、わざわざクラッシュチェーンを持つことはないだろう
もちろんムチによる物理攻撃を当てにしたい側面もないわけではないので、持つ意味がないとまでは言わないが…
・占い師
スパと同じくムチ装備時はデバフの成功率が重要な局面がかなり多い
コマンド間隔の差の方はおそらくそこまででもないのだが、ムチを物理火力として扱う訳ではないなら
何をするにしても妖蛇のムチを持っていることが利点になる場合がほとんどだろう
結局のところクラッシュチェーンの用途はどの職でも物理火力でしかないので、何をするかで選ぶのが良い
・魔法使い
以上を踏まえると、魔法使い用としては魔法使いで物理攻撃をしたい奇特な人向けの武器となる
▼総評
妖蛇の有用性が異常に高いのは前レビューでも触れたとおりだが
そこと火力差を大きくつけてくることで差別化を図った武器、と言った印象
もちろんデルメゼを倒したいなら何を差し置いても持つべきだし、出来る限り攻撃力を上げるべきでもある
だけど妖蛇は核を抜くぐらいで捨てずに取っておこう!と言うこと
まあ、妖蛇なら何でもいいという事は多くなりそうなので、必要になったら防衛軍でひとつもらおうというスタイルもなしではない
魔石球のムチは行動時CTという、開幕~1、2手で持ち替えのような状況でそこまでにCT短縮を引きたい場合に使える
他には…まもの使いのエモノ呼びの咆哮に便利だったりする(CT-10があるかないかで2回目の咆哮が使える使えないがあったり)
初コメになります。
アプデ毎にこちらのブログを参考にして武器,防具を購入しています。
毎回わかりやすい説明があり助かっています。
そう言ってもらえると嬉しいです!
筆が遅いのが難点ですが頑張ります
常闇や聖守護者のサポ討伐なら妖蛇の方がよいかもしれません。
今回の武器は強いものが多いですが、状況によっては旧武器の方が適している場合もあるので、装備枠がきついです。
とりあえずスティック、ムチ、鎌だけ買ってあとは様子見したいと思います。