▼基本性能と過去武器比較
待望のスライムショット完全上位互換
攻撃力と呪文発動速度が上昇し、なんと魔力まで付与されている
▼職業適性
◎魔法戦士、賢者、占い師
〇レンジャー、どうぐ使い
・魔法戦士
開幕CT短縮を引くためにスライムショットを持ち、FBの成功率と弓CTの威力を上げるため蒼穹の王へ持ち替える
そんな窮屈で必死なやり方とはもうお別れ そう、イルミンズールの弓があればね!
と言ったところで、魔法戦士にとって必要なものが全て詰め込まれている最高の弓
他の弓を持つ必要ももうほとんどなく、マダンテを最速詠唱するために必要な残りの速度錬金を20%に抑えてくれるところまで合わせてとんでもなく優秀な仕上がり
魔法戦士をやるなら持たない理由は一切ない
錬金の選び方は行く場所によるのだが、短期戦想定ならかいしん率、長期戦想定ならこうげき力がおすすめ
短期戦で且つFBの成功率を気にしなくてよければ呪文発動速度という選択肢もある
また片手剣への持ち替えを考慮するのなら開戦時会心率上昇も視野に入れてみたい
・賢者
前武器の蒼穹の王と比較しても完全上位互換である事から、賢者にとっても間違いなく最適な弓
ブーメランとの魔力差は10、ルーンバックラーも入れれば17になるが、代わりに速度5%がなかなか嬉しい
開戦時CTをイルミンズールで引き、ステラツイスターに持ち替えて維持を狙う、と言ったやり方をしても魔力がほとんど落ちないのが非常に優秀
錬金は呪文発動速度を狙うのがよく、他は何がついてても大差ないので他職用の使い回しや拾い物で良いだろう
・占い師
占い師にとっての弓は攻撃力命であり、そのついでに魔力と開戦時CTがあるのは文句のつけようがない
なので賢者と同じ理由で他の弓を選ぶ理由はほぼない
錬金はもちろんこうげき力を推奨
・レンジャー
他職の欄で「ほぼない」と書いてある理由は
ダークネスショットの成功率だけを見るのならヒュドラの弓が一番高い、ということから
一番と言っても差は微々たるものだし、ダークネスやその後のシャイニング自体の威力を考えると
さすがにもうわざわざヒュドラの弓を選ばなくてもいいかな、と思う
魔力、攻撃力という点でレンジャーでも選びたい一品
錬金は特にこだわりがなければこうげき力を選んでおこう
・どうぐ使い
スコルパイドで大活躍した弓という武器
使われる理由はさみだれうちの継続火力がほとんどなので、ならばこうげき力の一番高い弓にしておくのが間違いない
そもそも蒼穹の王がどうぐ使いにとって攻撃力以外で利点がなかったことから
攻撃力が上がって速度5%までついているのだから乗り換えない理由がない
錬金はスコルパイドに挑むのならばこうげき力を強く推奨したい
▼総括
こんな弓が欲しい、と長年願い続けてきたのがついに叶ったという感想
魔戦用の会心弓、賢者用の速度弓、レン道具占い用の攻撃弓と色々ほしくなってしまう
使える職が多いうえに、どの職でも嬉しい性能なことがよく分かる感想
攻撃錬金のものは当たり前だが1世代限りであるが、次の弓の性能次第では長く使うことも予想される