▼基本性能と過去武器比較
アカシックソードと比べると防御寄りの性能になっている
が、攻撃力自体が10増えているのでかいしん率1.2%の差はほぼなくなっている
▼職業適性
◎戦士、バトルマスター、魔法戦士
〇占い師
△遊び人
・戦士
この異常成功率は真・やいばくだきにも効果があり、ダメージ減衰効果の部分には+10%がそのまま加算される
そのため技巧宝珠と一定以上のきようさがあれば、ガードみかわし時を除き真やいば成功率100%という数字が見える
(必要なきようさはきっと偉い人たちが算出してくれると思いますが、たぶん400くらいだと思います)
下がるかいしん率は攻撃力の上昇により相殺されているので気にならず、真やいば必中と言う事で会心に拘る必要もそこまでなくなった
更にチャージタックルのスタン率も、恐らく基本成功率が90%あるため、耐性が0の敵に対しては必中になる(と思う)
また、攻撃時ヘナトスもかかる確率が10%上がるわけではないが(※後述)成功率上昇の恩恵があり
戦士がいる、イコール相手の攻撃で受けるダメージを減らしたいなので攻撃しながら勝手にヘナトスがかかる、更新されるのはとても優秀
錬金は片手剣である以上はかいしん率を選ぶのが良いが、火力としての役割を放棄するのであれば攻撃時ヘナトスや武器ガード率なども有効
※攻撃時ヘナトス補足 攻撃時n%で〇〇、というのは「攻撃時にn%の確率で発生強度100の〇〇を付与する」という効果 なので、この状態異常+10%があると「発生強度110」になると言う事 つまり、元々ヘナトス耐性が0の相手ならば発生強度100である以上100%決まるので恩恵がないが 耐性が高い相手なら恩恵がある、という意味
・バトルマスター
バトの片手剣は最大ダメージを取ってなんぼなので、攻撃力が上がるだけで装備する価値は十分にある
しかし基本的にははやぶさの剣改を2本握るスタイルはレベルが上がれば上がるほど強くなるので、今後とも最高火力であることは変わりない
例外と言うか特殊な例はスコルパイドで
- 戦闘時間がとても長い
- 攻撃モーションを短くする必要がある
- どうぐ使いと組めない
これらを全て満たすとアカシックソードの会心率1.2%とバイキルト延長10秒が攻撃力10より価値があるものになる
よって、現状バトマスで右手にこれを装備することはないと思われるが、左手装備であれば会心率はどうでもよく、攻撃力の高さで選べばよいので最適となる
そしてもう一つ、右手ハンマーの場合に左手に邪紋のつるぎを装備すると
ハンマースキル全てに状態異常成功率+10%が加算される
それにより戦士のチャージタックルと同じ理論でスタンショットの基本成功率を100%に乗せることが可能
且つ、ウェイトブレイク、シールドブレイク、プレートインパクトの成功率も上がるので右手ハンマーでルカニやスタン役をこなす場合はとても強い
つまり、右手に持つことはないが左手に持つことで真価を発揮するというバトにとってはなかなか珍しい位置づけの装備
錬金は右片手剣ならこうげき力、右ハンマーなら開戦時会心上昇も視野
・魔法戦士
魔法戦士と言えばフォースブレイク もちろんフォースブレイクも状態異常なので、この+10%は効果がある
10%というのは攻撃魔力に換算すると175くらいになるはずなので、FB成功率が一番高くなる装備として使える
魔戦ではそれと攻撃時ヘナトス以外で恩恵を受ける点はないが、その一点だけでも十二分に価値のある装備
成功率を上げなくても確定する相手に対してのはやぶさ改と使い分けになるが
この効果が次世代に継承されることは考えづらいので長く使える一品になれるだろう
錬金効果はかいしん率が色々な意味でマッチ 1枠のみ呪文発動速度にするとマダンテの最速詠唱を確保できる
・占い師
占い師の片手剣は武器ガード率と会心率が全て、というのが定説だったが
それは片手剣を持つ理由が盾を持ちたいから、なので
盾を持って生存率を上げながら守備力無視の範囲火力を叩きつけるという戦略の場合、塔の闇耐性低下率や死神の呪い付与率が上がるのが強い
もちろん状態異常である以上は特化するならムチ、アステルウィップに勝ち目はないのだが、盾を持てるという点で出番はある
よって、錬金は武器ガード率が最適で次点がかいしん率となる
・遊び人
一見職特性と武器の追加効果がマッチしているように見えるのだが
この職が状態異常成功率を気にするのならば短剣を持つべきかなと思うので、わざわざ片手剣を持つなら最大火力を意識したい
普通に片手スキルで攻撃するだけならもちろん一番良いのだが、この職が片手剣で攻撃する機会はガジェットや災禍など、火力ブースト条件をひたすら揃えて、という場合がほとんど
となるとダメージキャップの関係からはやぶさの剣改を選ぶことが多くなり、それ以外の片手剣は出番がないのではと思う
▼総括
片手剣の割にはユニークな追加効果で、現在も未来も面白い使い道が残りそうな武器
特に戦士、魔戦、バトにとっては同じ効果が次世代に出なければ一生ものの予感すらする
片手剣=火力武器 ばかりではないと言うのは良い武器だな、と思う