死神スライダーク雑感

▼とりあえず初見攻略

打撃完全ガードがあるううう、ってのを耳にしてしまったので、とりあえず賢者入れといてあと適当にやりたい職やればいいかーってことで

戦士、盗賊、占い、賢者

というナメた感じの構成で遊んでみることに

結果だけ見ると葉っぱやらなんやらばらまきまくって8分くらいかけてようやく討伐って感じ

暗黒の魔人やSキラーマシンのときは何度も全滅しただけに、さすがにそこまで強くはないのかなと言ったところ

その場で行動するタイプの範囲攻撃がとても多く、どれもこれも食らうと死にますみたいな感じで避けゲーという印象だった

ちなみに盗賊はピオが使えてツメでそこそこ火力あって、スタン技もあるってことで意外にも好印象でした

装備とスキルと宝珠が揃ってて盗賊やりたい!ってならお断りすることもないかなと言ったところ

▼覚えたこと

  • 通常攻撃に最大HP大ダウンの呪いがついてる ※呪いガード100%が必須
  • シャインソードは後ろに判定がないから回り込むか大きく離れて避ける 光属性で2ヒットだった
  • ギロチンカッターは後ろにも判定があるから見えたら頑張って下がる 2ヒットだった
  • デッドソードは前方範囲 横移動(回り込み)でわりと簡単に避けれた 単発だった
  • はやぶさ斬りっぽい(名前忘れた)攻撃はタゲ指定単体攻撃の2ヒットで呪いつきだった
  • ソードリッパーがタゲ指定の直線範囲攻撃でむちゃくちゃ痛かった タゲも横移動で避けれた 2ヒットだった
  • 連続ドルマドンが結構痛くて呪文耐性か闇耐性も欲しいと思った
  • 体力50%を切ると特技に反応して怒ってそうだった
  • 怒り時のみ打撃完全ガードのついでにバイキピオラ覚醒がついてくるEXモードと言うものがあった(即洗礼ないと結構やばかった)

とまあ意外にも複数出現することはなく最初から最後まで単体ボスだった

邪神の魔勇者くらい相撲判定が細くて、少しでも軸がずれると簡単に抜けてしまうのも印象的だった

▼そろそろ真面目にやってみよう

戦士、戦士、占い、賢者

まあ無難な普通な構成でやってみることに

戦士はふたりとも両手剣でフューリーブレードに炎ベルト

雑感としては真やいばがあろうがなかろうが死ぬ攻撃は死ぬからあまりオススメ構成だとは思わなかった

避けゲーだから相手の行動を見なくちゃいけないのと、両手剣の攻撃モーションが重いことがデメリットになっていた

とはいえ戦士戦士占いがいて負けることはそうそうないから、時間がかかっても葉っぱが減ってもとりあえず一回勝ちたい!ってならこれでいいのではないかと思う

個人的な感想としてはすごくダラダラした戦闘になるから面白みがなくてすぐにやめてしまった

▼攻撃的にしてみよう

戦士、まも、魔戦、賢者

占い師の利点が連続ドルマドンに対する世界のタロットくらいしかなくて、プラズマブレードの炎低下がそこそこ入ったのを確認できたことから魔法戦士を入れることに

属性耐性は光が1倍でそれ以外はすべて0.9倍らしい

どのみちダークネスショットでの光低下を狙うので、ライトフォースを使うことにした

さっきの反省点を活かして、真やいば程度じゃ耐えられないけど真やいば+HPリンク+きせきの雨なら相当行けるんじゃないか?とまもの使いを入れることに

恐ろしいダメージを受けるソードリッパーも、一人被弾なら耐えてしまったりしていた

だんだん慣れてきたのもあって、各職CTをきれいに組み合わせて高ダメージを狙う流れの

クロックチャージ→(きせきの雨)→デュアルブレイカー→フォースブレイク→レボルスライサー→ダークネスショット

こういうのも割とすんなり出来るようになってきて討伐もスムーズに行くようになってきた

条件が全て揃ったライガークラッシュは単発3500ほどのダメージが5発で合計2万以上のダメージになったりでとても気分が良かった

新しく気づいたことは、体力が50%を切ったところの1行動目は必ずソードリッパーで、これに当たらないように注意を払うことを心がけた

またチャージタックルを敢えてこのあたりまで温存しておき、特技の硬直にソードリッパーを刺されないためにチャージタックルでソードリッパーを止める、というのもやってみたりした

特に死人が出ずにすんなりいったら2分以内には討伐できる感じで、一番いい時は1分27秒ほどだった

▼もっと強く出てみよう

まも、まも、魔戦、賢者

スライダークの序盤の行動が、避けられるものやあまり痛くない通常攻撃だったりするから

タゲ逃げしながらHPリンク、とフォースバイキを安全に配ることが出来る

基本的にやることは戦士入りの場合と同じだけど、ひとり攻撃を受けるとほぼ確実に二人死んでしまうので

確実な範囲避けスキルと冷静な判断力が求められるのは間違いないなと思った

とは言えそれをクリアできるなら1分台での高速周回は十分に可能で、全滅リスクも言うほど大きくない

と言うのも、条件を整えたライガークラッシュの威力が高すぎて危険な後半ゾーンを一気に終わらせることが出来るから逆に安全になっているような印象を持った

あまり数をやったわけではないけどすんなりと1分7秒ほどで終わった回もあった

おそらく理想的にはマダンテでとどめを刺す53秒台での討伐も可能だと思う

▼気になるアクセについて

アクセルギアが伝承可能な上位版で

  • 特技のダメージ+5
  • 特技の回復量+5
  • 呪文のダメージ+5
  • 呪文の回復量+5

合成効果はこの4つしかつかなかった

もともとアクセルギアは非常に有用なアクセで、これを差し置いて何を他につけるのか

と言うほどのものだったところにこんな強烈な合成効果が来るとは正直思わなかった

用途としては、特技のダメージ+5を3つつけたものが一番幅広く多くの職で使える

他に関しては

呪文のダメージが魔法使い用、呪文の回復量が僧侶用、特技の回復量が旅芸人用

と、限定的ながら適した職業がしっかり存在する(旅芸人は特技ダメージとの選択にもなるけど)

伝承枠は迷うことなくターン消費しない率1.5%をおすすめする

魔法使い用にHP2の伝承を…のような本当に限定的なのもあると言えばあるけど、基本的にはHP2やすばやさ4の伝承を考える必要はないと思う

 

関連記事

アクセルギアが何故優秀なのか

死神スライダーク雑感」への 3件のコメント

  1. 参考になります!^_^
    相撲判定って細い太いがあるんですね。。。(初めて知った

    1. 体が大きい小さいそのままの感じです!
      災厄の王とかメイヴみたいな巨大モンスターは判定も大きくて相撲しやすいのはイメージとしてあると思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です