▼基本性能
前武器の疾風のジャマダハルと比較すると、攻撃力が+7、すばやさときようさが+3
前回と上がり幅は全く同じで、順当にステータスが上がる
しかし追加効果の方がなかなかに強烈で、早い段階で更新したい人も多いのではないだろうか
▼全ての攻撃ダメージ3%の価値とは
相手の守備力によって大きく変わるところだが、雑な計算だと攻撃力9~10ほどの価値になる
(守備力が低い敵ほど攻撃力換算の数値が大きくなり、9~10は防衛軍ボスやスコルパイドだと大体その程度、といったところ)
タイガークローやライガークラッシュの宝珠倍率が低めなため3%でも恩恵は小さくなく
なによりツメの通常攻撃でのダメージを増やせるというのが大きな点
この3%はガジェットやウォークライ、災禍、レボルなど、好条件があればあるほど攻撃力に換算したときの数値が大きくなる
マガツ鳥のツメ→ケイオスネイルの時でさえ、好条件が重なればマガツ鳥がケイオスよりも大きなダメージを出すというケースがあった
▼じゃあ次のツメはゴミなの?
バージョン刻みで武器、防具が交互に出ていて、バージョン4は4.5で終わる予定と明言されている
なのでLv100装備でバージョン4内の武器は最後になる
もちろん次のバージョンがどうなるかは分からないが、恐らくはそれなりに長く使えるのでは、と思う
次が出るころにはまたいろいろと仕様が変わっている可能性もあるが、マガツ→ケイオスでしっかりケイオスの方が強くしてきたことを考えるとそこは心配しなくていいと思われる
が、次のツメに同じ効果がなければ差はかなり小さくなるのも事実なので、2世代跨ぎで使うことも考えると錬金効果は最大値付近が欲しくなってくるのが人情というもの
▼疾風のジャマダハルとドラゴンクロー改、どうする?
ドラゴンクロー改は対ドラゴンでのみ、向こう2世代ほどは現役でいられる攻撃力の伸び
疾風のジャマダハルは…ルカニとターン消費なしの有用性は確かだが、飽くまでツメは攻撃力を上げてこそなのでもうお別れだろうか
一応、ルカニ有り疾風とルカニ無し断罪では疾風の方がかなり強くなるのだが
ルカニは2段階に拘る必要がなく、1段階でほぼ同等のダメージを出せてしまうので、腕に攻撃時ルカニがあればもう疾風を持つ意味はないだろう
▼総評
現段階で間違いなく最も大きなダメージを出せる武器
且つ、現役を退いた後はキラーパンサーに持たせておく用として残すこともできる
プレイヤーキャラ用には「こうげき力」錬金一択なことはツメである以上変わることはないのだが、パンサー用に色々持っておくのもいいかもしれない
ということは疾風はサヨナラでドラクロ改は引続き倉庫の肥やしという感じでいいのですか?