V4.4新武器レビュー 棍「クリティカルロッド」

▼基本性能と過去武器比較

会心特化な棍が登場 職によって活かし方の違う武器なので、選び方も変わるところがポイント

▼職業適性

◎占い師
〇武闘家
△僧侶、旅芸人

・占い師

占い師の棍、と言えば今や戦車のタロットではなく邪神の高速周回と言ってもいいだろう

邪神で棍占いを採用すると言う事は、足ばらいによるスタンが目的の事が多い

且つ断空なぎはらいによる範囲火力も大事にしているので、ダメージを出せるのはもちろんとして

かいしん率が上がることで実質的な足ばらいの成功率を高めることが出来るのが利点

とは言っても3%上げたところで成功率は1%も伸びないので、単純に攻撃力の高さで選べばよいと言う事は添えておく

なので基礎と合わせた会心錬金よりも攻撃錬金の方が優勢

・武闘家

氷結らんげきのダメージだけならまだ少しだけ氷河のこんの方が高い

しかし、棍CT以外にも行雲流水とためる参を組み合わせて通常攻撃を連打するという火力の取り方もある

各CTの威力、特に断空なぎはらいの2段目の威力は攻撃力差がそれなりに響いてきたりする

氷結らんげきも、氷耐性がそれなりに高い相手なら使い物にならなくなってしまうので

氷河のこんを残すにしてもクリティカルロッドは持っておくほうがいいかな、と思う

錬金は棍である以上こうげき力が良い

・僧侶

僧侶が使う棍スキルは足ばらいと各CTくらい

なので占い師と同じ理由でクリティカルロッドを選んでおけばよいのだが

金剛のこんのカウンター5%が嬉しい場面が僧侶だと必ずある

どっちがいい?と言われれば持ってるほうでいい、なのだが

金剛のこんを持っていればわざわざ僧侶用に持つこともないかなと言う印象

・旅芸人

これも採用理由は僧侶とほとんど同じ

どちらかと言うと守備寄り、回復を担当することが多い職なので

やはり金剛のこんを持っているならそれが良いんじゃないかなと思う

▼総括

基本的に多段攻撃は会心が出づらく設定されているのだが、4回中1回でも会心が出れば、なら通常攻撃とあまり差がない

そういう意味では会心特化の氷結らんげきも悪くなく思えるが、1回会心が出て+50ダメージ程度では攻撃力が落ちる分だけ損になってしまう

なので結局のところ足ばらい命!でもなければ攻撃錬金が優勢で、あまり追加効果が武器種とマッチしていないなと言う印象

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です