▼基本性能と過去装備比較
まさかの2世代続けて基礎会心率のツメ
行動時CT短縮は他武器でも触れたようにとても強いが、果たしてツメと言う武器ではどうなるか
▼基礎攻撃力8は特技ダメージ15を超えられるのか
答えはほとんどの場合で超えることができる
厳密には条件が全く何もない、飽くまでバイキルトのみの比較をした場合、ライガークラッシュでさえ特技ダメージ15の方が僅かに上回るが
ツメでの攻撃をするのは主にレンジャーなので、大技を打つなら大抵ダメージアップ要素が絡むため
何か一つでもあればライガークラッシュに限っては特技ダメージ15を超えることができる
もちろん災禍やガジェットや属性ダウンなど、条件が重なれば重なるほど特技ダメージの価値は下がっていく
逆に言えば特技ダメージ15があることで対強敵戦ではほぼ同等の攻撃力を得られていることになるが
基礎効果を一つ潰してやっと並べている程度ではある
▼行動時CT短縮の強み
厭悪のルベランギスで活躍した中衛枠のレンジャーで非常に重宝する
聖翼のドレスセットで攻撃時CT短縮に頼らなければ引けなかったCT短縮がゴッドクローを持つだけで全ての補助行動でも引けるようになる
つまりかぜのマントやグレイスフルコートで遅めの行動間隔を補うことができるという事で、間接的に行動回数が増えCT短縮も引きやすくなる
レンジャーのCT短縮はパーティ火力の底上げに大きく貢献するため、是非とも持っておきたい
▼会心ツメとしても文句なしに更新
輝天のツメが会心特化装備として向こう数世代は使うつもりでいたのだが、同じ会心率なら更新しない理由がない
会心ツメの用途は間違いなく防衛軍の高速周回に限るだろうが
条件が何か一つでもあれば特技ダメージ15なんて誤差レベルで追い越してしまうし
何より通常攻撃を主体にするための会心特化なのだから、そもそも特技ダメージなど必要ないのだ
となると選択理由は一つ、攻撃力が高い方が強い
ちなみに輝天のツメの輝晶Lvが3未満であれば輝晶核を取り出してゴッドクローに輝晶Lv1をつけた方が強くなり
輝天のツメの輝晶Lvを5まで育てていた場合はゴッドクローの輝晶Lvを2にすると同等になる
▼ドラゴンクロー絶は現役か
対ドラゴン系においてはまだまだ優秀
じげんりゅうや灰塵の竜鱗兵団、限定的ではあるが羅刹王バラシュナあたりが対象
▼総評
また会心ツメかよ!
と見た瞬間はぼやいてしまったが、行動時CTは長く使える可能性もあるためおとなしく更新しようと思う
今度こそ数世代にわたり活躍する、いやさせる…させたい…したらいいな…
ツメは攻撃錬金より会心錬金の方が火力出るんですか?
CTスキルがダメージ上限に達した上で通常攻撃を多用する場合に限りますので、基本的には攻撃錬金の圧勝です
ありがとうございます!
参考にします!