▼基本性能
まずは降魔と鉄壁を比較対象に
※おもさの括弧内はセット効果による上昇値(ヘヴィチャージで増えない)
基本ステータスの伸びは変わらず、順当と言えば順当だが元々の数値が高いので他職の装備よりも伸びは薄い
▼職業適性
〇戦士
×パラディン
・戦士
戦士の鎧は基本的に最新が最強であり、今回も例に漏れず「とりあえず選んどけば間違いない」ことに変わりはない
特技ダメージの強化は片手剣、両手剣共に多段攻撃に対して有効だし
開戦時堅陣は真やいばさえ入れば…と言うケースで真やいばを入れるのに役立つ
攻守ともに優れた戦士の、攻めの部分を大きく伸ばしてくれる防具
ただし、守りに関しては物理に対しては鉄壁に劣り、属性に対しては降魔に劣ってしまう
戦士と言う職である以上攻めるだけが仕事ではないので、常に最適と言うわけにはいかないのがネック
とは言っても戦士に対してそこまでシビアに守りを求める戦闘と言うのもあまりなく
「死なないことが火力のアタッカー」という位置づけで見るならばほぼ全ての場面で最適な鎧だろう
・パラディン
この職は戦士とは違い、守りを削いでまで攻めを求めることはない
最大HPが増えるわけでもなく、被ダメージ10減を捨ててまで着ることはおそらくない
そもそも鉄壁と比較した場合全てのケースで受けるダメージが増えてしまうため、パラディンとしては死活問題
どうしてもこの鎧を着なければならないのは、鉄壁セットでは届かないおもさの数値が必要な時くらいだろうか
おもさが必要イコール開幕はパラが一人で抑えに行くということなので、そういう用途なら開戦時堅陣は優秀である
▼総括
戦士、特にサポートなかまとして運用するケースだと
最小限の動きで攻撃をかわしてくれるし、ほぼ攻撃行動しかとらないため非常に向いている
個人的にはサポ用の装備は自分で動かすときよりも質が重要だと思っているので、大戦鬼セット並に長く使えそうだと思っている
自操作向きの降魔、鉄壁 サポAI向けのシュバリエと言う立ち位置で、特に複垢環境でサポート入りでの攻略をするならぜひ抑えておきたい